FXレポート

ECB理事会・米貿易収支に注目

東京市場
 東京市場ではドル円がさえない展開。前日のダウ平均株価が堅調だったことや、日経平均先物が前日から値上がりしていたことを背景にドル円は一時108.26円付近まで上値を試す展開となりました。しかし、トランプ大統領が「メキシコに対する関税措置は単なる脅しではない」と発言すると108.10円付近まで下落、その後も上値の重さが意識されて108円ちょうど付近まで軟調に推移しました。一方、NZドル円はRBNZ総裁補佐が「近い将来まで金利は現在の水準が維持されるだろう」と発言したことからNZドル買い優勢の展開となり、NZドル円は71円半ばから71.75円付近まで上昇しました。

ロンドン市場
 ロンドン市場ではドルが指標結果を受けて急落。欧州勢参入後にドル円は米10年債金利の上昇を背景にじり高に推移、ダウ平均先物が堅調だったこと下支え材料となり、108円30銭台を回復しました。しかし、米ADP雇用者数が結果+2.7万人(事前予想+18.0)と予想を大きく下回る結果となったことからドル売り優勢となり、ドル円は108.30円付近から1月10日以来の安値107.81円まで急ピッチで下落、ユーロドルは1.1300ドル台乗せ水準まで上昇しました。

NY市場
 NY市場ではドルがじり高の展開。米5月ISM非製造業景況指数が結果56.9(事前予想55.5)とやや予想を上回る結果となったことや、ナバロ米大統領補佐官が「対メキシコ関税発動は必要ない可能性」と発言したことを好感し、ドル円は107円90銭台から徐々に下値を切り上げて一時108.48円まで上昇しました。また、ユーロドルは1.1293ドル付近から1.1220ドル付近まで軟調に推移しました。

【今日の主な経済指標】
08:50 JPY 対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) 前週分
08:50 JPY 対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) 前週分
10:30 AUD 貿易収支 4月
15:00 DEM 製造業新規受注[前月比] 4月
15:00 DEM 製造業新規受注[前年同月比] 4月
15:15 INR インド中銀政策金利(レポレート)
17:25 JPY 黒田東彦日銀総裁、発言
18:00 EUR 四半期域内総生産(GDP、確定値)[前期比] 1-3月期
18:00 EUR 四半期域内総生産(GDP、確定値)[前年同期比] 1-3月期
18:00 ZAR 四半期経常収支 1-3月期
18:00 GBP カーニー英中銀(BOE)総裁、発言
20:30 USD チャレンジャー人員削減数[前年比] 5月
20:45 EUR 欧州中央銀行(ECB)政策金利
21:30 EUR ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見
21:30 CAD 貿易収支 4月
21:30 USD 四半期非農業部門労働生産性・改定値[前期比] 1-3月期
21:30 USD 貿易収支 4月
21:30 USD 新規失業保険申請件数 前週分
21:30 USD 失業保険継続受給者数 前週分
23:00 CAD Ivey購買部協会指数 5月
         RUB 消費者物価指数(CPI)[前月比] 5月
         KRW 休場
         SEK 休場
         TRL 休場

売買比率についてはこちら

-今日のトレードポイント-
 本日はECB(欧州中央銀行)政策金利や米貿易収支の発表に加え、日英欧の中銀総裁発言が予定されています。ECB理事会では政策金利が据置かれる公算で、焦点はTLTRO3(条件付き長期資金供給オペ)の詳細公表や段階的な預金金利システム導入の有無になりそうです。TLTRO3については世界経済の減速懸念やユーロ圏の低インフレ率に対抗する手段として期待が強まっています。TLTRO2の一部が6月に満期を迎えることが背景にあり、2016年のTLTROs最終タームの利率が-0.4%であったことから、利率が0%に近い内容だった場合は失望感が広がりそうです。逆に利率のマイナス幅を広げ、銀行の収益悪化を抑える政策(段階的な預金金利など)が発表されれば市場への大きなインパクトを与えることとなり、ユーロが売られる展開が予想されます。また理事会後に行われる、ドラギECB総裁会見で政策スタンスも確認したいです。 米貿易収支については、米国を中心とした貿易問題解決への道筋が不透明さを増しているタイミングでの発表となるため、赤字幅が拡大する場面でのリスク回避的な動きに警戒したいです。

知りたい語句を入力して、検索ボタンを押してください

トレイダーズ証券

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。