お役立ち!FX用語集 >「ヨ」

「ヨ」から始まるFX用語一覧

ヨーロッパ委員会 Wiki

欧州連合(EU)の主要機関のひとつ。政策、法(規則・指令等)案を閣僚理事会に提案、EU法規の適用を監督、理事会決定の執行を行う。委員長の他、19の担当別委員(2名の副委員長を含む)からなり、各委員の下、事務局があり、事務執行を行う。なお、「欧州委員会」とは、以上の20名からなる委員会を指す場合(狭義)と、約2万人といわれる職員全体を指す場合(広義)とがある。(⇒欧州委員会) 

ヨーロッパ議会 Wiki

欧州連合(EU)の主要機関のひとつ。EUの諸活動に対し、民主的なコントロールをすることを目的とする。所在地は、ストラスブール(本会議)、ブリュッセル(委員会・事務局)、ルクセンブルグ(事務局)の3箇所。議員の任期は5年、定員は国別人口比により決定され、直接選挙で選ばれる。(⇒欧州議会) 

ヨーロッパ連合 Wiki

EU。1993年11月、それまでのEC加盟12ヶ国(ベルギー、デンマーク、フランス、ドイツ、イギリス、ギリシャ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク、オランダ、ポルトガル、スペイン)により批准されたヨーロッパ連合条約(マーストリヒト条約)の発効によって発足。ヨーロッパの政治経済の統合を目指し、加盟国間の相互協力を強化することを目的として設立された超国家機構。本部はベルギーのブリュッセル。(⇒欧州連合) 

ヨーロピアンタイプオプション Wiki

権利行使がオプション満期のみに限定されているオプションを「ヨーロピアンタイプ」と言う。これに対して、オプション取引の開始日から取引最終日までの期間であれば、いつでも権利行使できるオプションを「アメリカンタイプ」と呼ぶ。

予算教書 Wiki

一般教書・経済報告と並んで三大教書とされる。予算教書で大統領は、10月から始まる次会計年度予算の編成方針を議会に示す。

予約の実行 Wiki

先物為替取引で契約を結んで決まった先物予約を実際に実行する事。為替の受け渡しが行われたという事。 

呼値 Wiki

値動きの最小単位のこと。ドル円の場合、0.001円(0.1銭)。 

寄引同事線 Wiki

寄引同事線とは、寄り付き(始値)と引け値(終値)が等しい日足のこと。

弱含み Wiki

相場が下がりそうな気配を見せている状態。逆は強含み(つよぶくみ)。(弱気⇒「ベア」⇔強気) 

様子見 Wiki

価格が上下どちらかに動くか判断をつけかねて、傍観すること。

陽線 Wiki

ローソク足において、始値よりも終値の方が高い線。白黒のチャートでは白塗りの線。 

4本値 Wiki

市場において1日、1週間、1ヶ月などの一定の期間での取引のうち、始値、高値、安値、終値の4つの値段のこと。

知りたい語句を入力して、検索ボタンを押してください

頭文字で検索!

知りたい語句の頭文字をクリックしてて下さい。

トレイダーズ証券

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。