FXレポート

ドル円は米長期金利の上昇から10月17日以来の高値を付ける

 先週金曜日のドル円は、98.362円で取引を開始した後、日経平均株価が下げに転じ200円超まで下げ幅を拡大すると、リスク回避のドル売りが強まり97.81円近辺まで下落。欧米市場では、米量的金融緩和が長引くとの見方がやや後退するなか、10月ISM製造業景況指数が米政府機関閉鎖の影響をあまり受けず56.4と前月の56.2を上回ったことで、米長期金利が上昇し10月17日以来の高値となる98.84円近辺まで上昇。その後も高値圏での推移は継続し、前日比では0.305円高い98.690円で取引を終えました。

≪2013年11月1日クローズ時点≫
ドル・円   :「ブル」売り27% 買い73%
ユーロ・円  :「ブル」売り43% 買い57%
ユーロ・ドル :「ベア」売り68% 買い32%
英ポンド・円 :「ブル」売り46%  買い54%
豪ドル・円  :「ブル」売り18%  買い82%
NZドル・円  :「ブル」売り29% 買い71%

【今日の主な経済指標】
17:55 DEM 製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値) 10月
18:00 EUR 製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値) 10月
00:00 USD 製造業新規受注[前月比] 9月
00:00 USD 製造業新規受注[前月比] 8月

                  - 今日のトレードポイント -

先週のドル円は、10月シカゴ購買部協会景気指数や10月ISM製造業景況指数の結果が16日間に及んだ米政府機関閉鎖の影響をあまり受けなかったことで、98円台半ばまで上昇しました。今週のドル円ですが、10 月のISM 非製造業景況感指数(11/6)や7-9 月期のGDP統計(11/7)、10 月の雇用統計(11/8)などの米経済指標に注目が集まります。市場予想では、ISM 非製造業景況感指数は前月比で小幅ながら低下し、実質GDP成長率は前期比年率で1.9%増と4-6 月期の2.5%増から減速すると予想されています。また、10 月の米雇用統計では非農業部門雇用者数が(政府部門の一部閉鎖の影響)前月比で12.5 万人増と9 月の14.8 万人増を下回ると予想されています。米政府機関閉鎖の影響がどこまで及ぶかに注目が集まりますが、積極的にドルを買い動く展開よりも、上値の重い展開になることが予想されます。

[今日の予想レンジ]
ドル・円   97.50-99.50  ユーロ・円 132.00-135.00  ポンド・円 156.00-160.00

★「みんなのバイナリー」デモ取引はこちら★
http://min-fx.jp/bo/in-fx.jp/bo/

知りたい語句を入力して、検索ボタンを押してください

トレイダーズ証券

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。